2015年01月19日
2015ワカサギ釣り2
1月18日(日)再び近くのダムで息子とワカサギ釣りです。
釣り人もすっかり多くなりました。

朝はとても冷え込みました。

最初は橋の下付近でスタート!!
水深は2.4mです。
30分待っても、あたりすらありません。・・・・・・
上流が良さそうだという情報により、移動!
水深は、流心(河川中央付近)付近だったので、深くなり5.1m

でも、あたりますがのりません。う~ん・・・・
何回か合わせると、すごく小さいのが釣れてきます。
1.5号針ではきびしいかも・・
釣果は、37匹・・・
次回に期待します。
釣り人もすっかり多くなりました。
朝はとても冷え込みました。
最初は橋の下付近でスタート!!
水深は2.4mです。
30分待っても、あたりすらありません。・・・・・・
上流が良さそうだという情報により、移動!
水深は、流心(河川中央付近)付近だったので、深くなり5.1m
でも、あたりますがのりません。う~ん・・・・
何回か合わせると、すごく小さいのが釣れてきます。
1.5号針ではきびしいかも・・
釣果は、37匹・・・
次回に期待します。
Posted by 茶鱒人 at 23:15│Comments(2)
│釣り
この記事へのコメント
茶鱒人さん。こんばんは
ワカサギ爆釣のようですね。
ダム湖は火山灰が沈殿したのでしょうか。
イワナは生き延びているんでしょうか。
いずれにしても皆さん元気そうで何よりです。
今年も友釣りお願いします。
ワカサギ爆釣のようですね。
ダム湖は火山灰が沈殿したのでしょうか。
イワナは生き延びているんでしょうか。
いずれにしても皆さん元気そうで何よりです。
今年も友釣りお願いします。
Posted by よしゃれん
at 2015年01月20日 19:53

よしゃれんさん、こんばんは!
河川の状況からは無理だと思っていましたが大丈夫でした。
ワカサギ仕掛けにイワナがかかった人もいました。
また友釣りお願いします!
河川の状況からは無理だと思っていましたが大丈夫でした。
ワカサギ仕掛けにイワナがかかった人もいました。
また友釣りお願いします!
Posted by 茶鱒人
at 2015年01月20日 21:14
