2014年05月05日
瑞浪FP:5月
5月4日は瑞浪FPでよしゃれんさんと友釣りでした!
さすが連休だけあって、子供連れのお客さんでいっぱいでした。
さっそく2号池へ。
全体的に活性がよかったです。


釣れるのはほとんどニジマス。
10時ころ放流がありましたが、フォト日記のような放流効果みたいなものは感じられませんでした。
アルビノが釣れました!
そして、ナイター営業へ!!
昨年ここで初めてナイターを体験。その時は、準備不足のためいまいちでしたが今回は大丈夫でした。

2号池の奥の水車周りで釣りました。
”ゴツン”という大きいあたりで楽しいです!
昼間は混んでいたのでキャストも小さ目でしが、ナイターでは2gで遠投もできすっきりしました!
こんなのもHITしました。
大きめのブラウン!

引きもよく楽しめました。
ナイターで活躍したルアーがこれ!

渓流で愛用している「菅スプーン」の管釣り用です。
久しぶりの管釣りで楽しめました。
今度は、行ったことのない釣り場にいきたいです!
さすが連休だけあって、子供連れのお客さんでいっぱいでした。
さっそく2号池へ。
全体的に活性がよかったです。
釣れるのはほとんどニジマス。
10時ころ放流がありましたが、フォト日記のような放流効果みたいなものは感じられませんでした。
アルビノが釣れました!
そして、ナイター営業へ!!
昨年ここで初めてナイターを体験。その時は、準備不足のためいまいちでしたが今回は大丈夫でした。
2号池の奥の水車周りで釣りました。
”ゴツン”という大きいあたりで楽しいです!
昼間は混んでいたのでキャストも小さ目でしが、ナイターでは2gで遠投もできすっきりしました!
こんなのもHITしました。
大きめのブラウン!
引きもよく楽しめました。
ナイターで活躍したルアーがこれ!
渓流で愛用している「菅スプーン」の管釣り用です。
久しぶりの管釣りで楽しめました。
今度は、行ったことのない釣り場にいきたいです!
Posted by 茶鱒人 at 12:48│Comments(0)
│管釣り